インスタグラムのアイコン
メインビジュアル

About

ケーテ・ウォルファルト

1964年の創業以来、ケーテ・ウォルファルトはドイツの伝統的クリスマス装飾をお届けし続けています。
そして1977年にドイツ・ロマンチック街道のローテンブルクに拠点を移してからは、
世界中から沢山のお客様を温かくお迎えしています。
一年中楽しめるユニークな贈り物のアイデアや豊富なクリスマスのオーナメントを取り揃えています。

「ケーテ・ウォルファルト」の名は、クリスマスデコレーションの伝統と現代を象徴しています。
私たちは伝統的なクリスマス文化に現代のアプローチを融合させた特別なアイテムを提供しています。

お客様には、昔ながらのクリスマスの温かみと同時に、
新しいアイデアやユニークなデザインのクリスマスアイテムも楽しんでいただけるよう心掛け、
クリスマスの素晴らしさをより深く感じていただけるように工夫しています。

ぜひ、ケーテ・ウォルファルトで、伝統と現代が交わる特別なクリスマスの世界をご堪能ください。

私たちの理念

現代的なデザインを備えた
伝統的なクリスマスデコレーション

ケーテ・ウォルファルトは家族経営の会社であり、伝統的なドイツのクリスマス装飾品の象徴です。
私たちは現代的なデザインを備えた伝統的なクリスマスデコレーションを提供しています。
幅広いアイテムをお客様のご自宅に飾りつけることができます。私たちの製品は美しい思い出や感動を呼び起こし、心温まる装飾品の雰囲気を提供します。お客様をユニークなクリスマスの世界へとお連れすることを大切にしています。
これを実現するために、次の指針が当社の基本となっています。

基本原則

ドイツのクリスマスの
伝統を維持し、継続する

私たちはドイツのクリスマスの伝統を大切にしたいと考えています。
ドイツからの訪問者だけでなく、海外からの訪問者も同じように楽しんでいただけるようにしています。伝統的なデザインにとどまらず、最新のトレンドや時代の精神も取り入れた商品を幅広く揃えています。
当社は特に伝統的なドイツメーカーの製品を重視しており、そのため当社の製品ラインナップはその製品を優先的に提供しています。
ローテンブルクの店舗に併設されるドイツ クリスマス博物館は、科学的根拠に基づき学芸員が調査研究しています。研究活動を通じて、私たちは歴史的なクリスマスについての確かな知識を持ち、過去、現在、未来のつながりを築く努力をしています。

お店や商品の個性

私たちの店舗では、時間を忘れて夢中になれる圧倒的な世界へお連れします。
当社は、店舗ごとに個別化された特別な商品プレゼンテーション方法によって独自の世界観を実現しており、これによって当社の商品は伝統的でありながら、クリスマスショップ市場のリーダーとなっています。
また、私たちのお店と特別なアーティストとの美しいコラボレーションからも商品の個性を感じ取れます。

サービスと顧客志向

私たちはお客様に最高の商品と最高のサービスを提供します。訓練を受けた専門スタッフによる積極的なサポートでお客様の笑顔で溢れるような店舗を作ります。また、クオリティの高いおもてなしを心掛けています。お客様にとって心地よいサービス、特別な体験と満足感をお届けいたします。
お客様の笑顔と喜びが私たちの最大の喜びです。

品質

当社は製品の品質を保証します。そのために商品とサプライヤーを厳選しています。販売だけでなく製造の裏側でも訓練を受けた専門家がいるおかげで、後から発生した損傷に対しても独自の修理やスペアパーツのサービスを提供できます。

ケーテ・ウォルファルト社の成り立ち

1980年時 ケーテとウィルヘルムウォルファルト

これは1964年の春、創業者であるウィルヘルム・ウォルファルトと
妻ケーテがケーテ・ウォルファルト社を設立するまでの実話です。

きっかけは1963年のクリスマスにウィルヘルムが、
親しいアメリカ人将校家族をクリスマスプレゼントのお礼にと、家に招待したことでした。

アメリカの友人は初めてのドイツのクリスマスを楽しむ中、自宅に置いてあった「聖家族のオルゴール」に強い興味と感動を覚えました。ウィルヘルムは友人にそのオルゴールを用意して、プレゼントしたいと考えました。

会社設立のきっかけとなった、きよしこの夜のオルゴール

しかし、クリスマスは過ぎ、どの店からもクリスマス用品はすでに姿を消していました。
そこでウィルヘルムはオルゴールを手に入れるため民芸品を扱う問屋へ交渉しましたが

「最低でも10個は仕入れてくれないと・・・」そう言われてしまいました。

ウィルヘルムは考えた末に、思い切って10個買い取ることにしました。

ひとつはアメリカの友人にプレゼント。
さあ、あと9個をいったいどうしようかと思案した末にオルゴールを持って駐屯地内の家々を回りました。
しかし、駐屯地内の訪問販売は禁止されていた為、交番に連れて行かれ、事情聴取が始まりました。
ところがその時、オルゴールがクリスマスソングを奏で始めると空気が一変しました。
交番に偶然居合わせた将校ワイフクラブの夫人が、訪問販売などせず週末の慈善バザーで販売するように勧めてくれたのです。

米軍基地内での慈善バザーで販売する
ウィルヘルム・ウォルファルト

こうしてオルゴール以外にもくるみ割り人形やピラミッドといった伝統的なエルツ山地のクリスマスのお飾りを仕入れ、週末には駐屯地内で販売するというウィークエンドビジネスがスタートしたのでした。
ウィルヘルムは本職のコンピュータの仕事に就いていましたので彼の妻であるケーテがお店のきりもりをし、子供たちもお店の手伝いをしました。
そして妻の名前を取って、そのお店を「ケーテ・ウォルファルト」と名づけました。

クリスマスビレッジ前で入待ちお客様の列

1977年一家はローテンブルクに移り、ヨーロッパ初の一年中営業しているクリスマス用品専門店「クリスマスマーケット店」をオープンしました。ケーテ・ウォルファルトは人々を惹きつけるユニークなアイデアと努力の甲斐あって、「一年中クリスマス商品を扱う店」として発展していきます。クリスマスマーケット店とクリスマスビレッジ店は、ローテンブルクを訪れる人々によってその名を世界中へと広めて行きました。

本店クリスマスビレッジ
ウォルファルト一家(賢太、琢磨、ふみ子、ハラルド、飛鳥)

ケーテ・ウォルファルトを創立したウィルヘルムは
2001年5月に72歳でこの世を去りました。
彼の家族や従業員そしてお客様までもが、
彼の思い出を今でも大切にしています。

現在まで創業夫妻の息子であるハラルドがその家族と共に
世界にケーテ・ウォルファルトの名を拡大させ、
今もなお、世界中の人々を魅了しています。

ウォルファルト一家(賢太、琢磨、ふみ子、ハラルド、飛鳥)